忍者ブログ
296295294293292/ 291/ 290289288287286

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ってな事で先日リボーンのDVDイベントに行ってきました!
入場に時間がかかりましたがすごく楽しいイベントでした

でも…

自分にレポは期待するな…!w

記憶力悪いんだあ

とりあえずあやふやな記憶を辿ってみます

拍手


司会は山本とリボーン
最初に山本の声が聞こえてきた時点で舞い上がって記憶中枢はぶっとんださw

総勢11名の声優によるトークショーだったんだけど、終始メガネーズが面白いったらww
あ、メガネーズはミルフィオーレの白蘭、正チャン、ゲロ…もといグロ様のチーム
みんなメガネかけてたのね
ちなみにグロ様は衣装をダメ出しされて、雲雀のシャツを借りて着てたという
シャツは温かく、雲雀の温もりを感じたそうな
これにてグロ様はキャラも中の人も変態だったと認定されましたww

トークショーは3チームに分かれて進みまして
ツナ、獄寺、笹兄の「チームダメツナ」ところにより「チームハイパーツナ」でも、やっぱり「チームダメツナ」と
雲雀、骸、クロームの「チーム自分勝手」リボーン曰く「チーム自己中」
白蘭、正チャン、グロ様の「チーム2日酔い」で進行していきました

初っぱなからチームダメツナがフリーダムな事をしてまして
水分補給用のペットボトルに刺さってるストローを全部獄寺のペットボトルに刺して三人で飲もうとするしさー
会場は沸きましたよ!たのしー!
「話聞いてる?」って司会の山本ががんばってました

トークは「思い出のシーンを語れ」と「クイズ」「大喜利」とで進みまして
思い出のシーンは、久々の登場のクロームにグロが襲いかかるシーンが印象に残ったそうで、クローム曰く中の人まで変態の様に見えたとの事ww
がんばれグロ様!

クイズではチームダメツナが飛ばして、チームハイパーツナに昇格してたりしました
クイズは歴代ボンゴレの中で唯一の女性は誰?ってので
獄寺が飛び出して「10代目!!」(とーぜんだよねw)
正チャンが「11代目!」
「骸様が答えます」とクロームが手を上げ、骸が「6…代目」(これもやっぱ言わなきゃいけない流れなw)
正解者は雲雀の「8代目」でした
あとは10年後雲雀の部屋に掲げられてる額の文字は?ってので
正チャンが「風紀」
クロームが「一日一善」(だったかな?)
白蘭が「暗中模索」って言って、山本が「あなたの事です」って突っ込んでたなー
(終始白蘭サンは上がってて、声が裏返ったりしてたんですよ)
一番面白かったのはグロ様が「エログロ!」って言ったのが面白かった
雲雀に咬み殺されるよ!
そんなグロ様用のクイズで「ジャッジョーロはランボに何て呼ばれてたでしょうか?」ってクイズがあったのに
グロ様ど忘れしてた…!(ジャッジョーロとグロ様は同じ声優さんなのね)
変わりに正チャンが「ジョーロ」とランボのマネしながら答えてたんですが、その後ろでグロ様はずっと変なポーズしてたのがおかしくてたまらなかったっす

大喜利ではツナの「こんな力いらない!」の後にセリフを言うんですが
獄寺が何を言おうとしてたのかが気になってしょうがない…!
ずっと横から笹兄がちゃちゃいれしてて、笑ってしまいセリフにならなかったんですよね
んで、ここでもグロ様が活躍して(何を言ったか忘れちゃったんだけど)
雲雀から「咬み殺ちゅv」というセリフを引き出してグロ様優勝しましたw

そんなトークの合間合間にミニドラマ「ラジオ並盛」をやってくれて、これがここだけのものだとしたら勿体なさ過ぎる位面白かったです
ツナと獄寺がパーソナリティのラジオに色んな人達が紛れ込んでくるっていう設定でして
一番最初は並盛組-リボーン、山本、笹兄、雲雀
笹兄達が(一応)ゲストで悩み相談のメールが京子からの「お兄ちゃんが相撲の力士になってしまうのではないかと心配だ」という内容で、なんだかんだとグダグダになって時間切れ
雲雀が雲雀の昔話をやりたかったらしく、それにリボーンが「すまねえな、ツナのグダグダの進行で時間無くなっちまったんだ。なんならこの後お前だけでやっても良いぞ。…問題あったか?」(だったかな?)って、たぶん後半はアドリブのセリフを言ったら、雲雀が「問題あったね」と返し、山本が「やめとくか?」って…
ささやかに山ヒバー!!その一言にすっげードキドキした!!!
山本が雲雀にフォロー入れたよーww

あ、で…二番目は黒曜組-骸、クローム、柿ピー
内容は麦チョコはもう嫌さん…もとい、クロームの「イタリア語を勉強する意味があるのか悩んでる」っていうお悩みメールに答える内容で、ゲストに骸と柿ピー
「麦チョコはもう嫌」というHNで投稿したクロームに、「おやおや、麦チョコがトラウマになってる様ですね」と骸がクロームである事をばらしてしまい、それに突っ込んだ柿ピーに「細かく言えばクロ-ムの本名は凪…」とかいう内容でしたね。一々頭を下げる柿ピーが良かった!
途中で骸とクロームが入れ替わったりして、これも楽しいドラマでした

最後はミルフィオーレ組-白蘭、正チャン、グロ様
ラジオ並盛を電波ジャックしたミルフィオーレがミルフィオーレJOURNALを始めるという内容で、進行に正チャンをしてしておきながら彼を無視して進める二人に正チャンが切れて退室
白蘭も正チャンが居ないとやる気無いらしく、ラーメン食べにスキップして退室
残されたグロ様が叫びながら退室していくという感じでした

途中で咬んだ獄寺に「何で咬んだんだろ」とか笑ってしまった笹兄に「何で笑ったんだろう」とかツナが突っ込んだりと、アドリブもありですごく楽しかった
そして、それぞれが持ってる台本に笹兄が大きく「極限」 グロ様が「エログロ」と描いてました
他の人も描いてたのかな?もっとちゃんと見てれば良かった…

最後にサプライズで笹兄こと木内さんの誕生日をお祝いしました
プレゼントはカンガルー…もとい、漢我流のぬいぐるみ
ちゃんと包帯巻いてました。細かい!
すごく動揺してる木内さんが可愛かったですよw

そんな感じのイベントでした!
長っ!!!
意外と覚えてたなー
PR
  TOP  
忍者ブログ [PR]