>>[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おっきくなってるリボーンさんに気づかない山本とかかーいいよね
久々にリアルタイムでアニリボ堪能しました
アルコの話で黙り込むリボーンをじっと見つめる山本とか萌えるだろ…!
やっぱアルコの秘密知ってるんだって改めて思いました
来週からのアルコ編、アルコの秘密知ってる山本はどんな立ち位置で活躍してくれるんだろうか
とりあえず来週には久々のスカルが出てくるのが楽しみっす!
というか、過去にいったん帰るんですね。おお、どうなんだろう…
山本が剛に会えるのは良かったと思うし嬉しいんだけど、幻騎士戦とかスクアーロに語った山本の覚悟は少なからず剛の死という未来の現実があって、その間剛に会えていない事もその覚悟に反映されてる様な気がするので…
でもまあ再会シーンとかあればそれで嬉しいので見たいです。泣けてきちゃうかも
--------------------
今丁度アニリボ105話見てた
大人リボーンやっぱかっこいいよ~v
この時顔も出なかった大人アルコ達が今度は喋るのか。楽しみすぎる
--------------------
よっくんに言われた
過去に帰っちゃったら標的231の学校や家に帰ったときの心情ってどーなるんだ!?って
ほんとどーなるんだ!?
PR
つづく
--------------------
本日はトップを更新しました
そろそろ梅雨も明けそうな時期なのに梅雨っぽい絵です
ひとえに……自分の仕事の遅さです…!スイマセン~!!
って事で、トップの絵は自分の線画に「king's page」の飯田さんが色を塗ってくれました!!
なんかすっげーキラキラな山ヒバじゃね!?w
雲雀の服が透けて見えるのは気の所為か?いや、気のせいではないはず…!
自分の絵じゃないみたいです。すごく不思議だ
飯田さん遊んでいただいてありがとうございました!
飯田さんの線画にコウが色を塗ったバージョンもあります。飯田さんのサイトで見れますよ~!
せっかくの柔らかい絵に申し訳ない感じの塗り方ですが…
願い事がかなうといいね
--------------------
並盛商店街を歩いてたら笹を持った山本親子にばったり会った雲雀さんは、そのまま竹寿司まで引っ張られて行って笹飾りのお手伝いをする事になりましたの図
何事にも反抗的で一人狼な雲雀さんだけど、剛の言うことは比較的素直に聞くような気がします
ほら、美味しいお寿司を握ってくれるからw
雲雀に物怖じしない大人ってのも珍しいと思うんですよね。だから雲雀も剛には一目置いてるんじゃないかな?
山本家は年中行事には力入れてそうな気がします。七夕とかお盆とかお正月とかね。クリスマスやバレンタインはやってなさそうですが…(たけしはやりたいんだけど剛が許してくれなさそう)
竹寿司の前で親子でものすごく力いっぱいに餅つきをしてそう。その横で雲雀がころころと餅を丸めてたら可愛いと思うのな~w
--------------------
時間が無いからって最近バケツ塗り絵ばかりで絵の塗り方忘れ気味な気が…
久々にsaiで色塗りしたら、思ったように塗れなくて焦りました
やべっっ、表紙絵まだ出来てないってのに…!
ちょっと…酷すぎね?
幻騎士…
--------------------
なんか…読めば読む程凹んでいくんですが…
白蘭も桔梗も酷いよ…幻騎士が哀れすぎる
雨のリング戦のスクアーロの時といい、山本の相手はこんな最後を迎えるんだろうか
山本が強い子だから?
こんなシーンを目の当たりにしても潰れてしまう様な子じゃないから?
見た目そんなだけど心情を表に出さない子なだけだから、こういう事が続いていくと山本の心をじわじわ蝕んで行ってしまうんじゃ無いかと心配です。吐き出せる相手が…スクアーロ~!!
そんなスクアーロは結果生きてて山本を可愛い可愛いと可愛がっている現在ですが、幻騎士はどうだろう…
あんなに血が飛び散って、山本の顔にまで血がかかる位なので絶望的なんだろうかと思うのですが、山本の為にもγ辺りが紛れ込んでて幻騎士救ってくれて無いかなあ…なんて淡い希望を抱いてるのですが、限りなくその可能性は少なそうだ
でも可愛い山本もいて、「ヒュ~ おつかれ小次郎」とか言ってる山本は超可愛いんですけど~
「やったぜ…オヤジ」も泣ける
あと、スクが「カス」と言う度に山本を好きだと言ってるように見えてしょうがないっすw
次はツナと山本共闘ですか!?すげー楽しみです!!
獄寺君の活躍も楽しみにしてるんだよ~!
ちなみに、この戦い。負けそうな気がして仕方ないのは気のせいかな…
ここまで順調に勝って行ってるのが逆に心配です
ターゲットの正チャンだけやられて、この回は負けてしまうような気がしてならない
杞憂に終わればいいんだけど…