忍者ブログ
1314151617181920212223

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リボラジひどいよwwwお腹いたいwwww

拍手

PR
10万HITありがとうございます!ってな事でリクエストを募集しようかなと思います
内容はREBORNで、時間掛かっても大丈夫よ~という方は拍手orメールでリクエストしてやって下さい。若干名のリクを受け付けます
ほんと手が遅いので、時間かかってもいいよって方。あと、必ずしも描くという訳ではないので(状況によりリクを受けても描けなくなるかもなので)それでいいよって方のみです
よろしければ~

--------------------

10万HIT記念祭りリクエスト

・山ヒバR指定
・山ヒバorヒバ山でキスの寸止めorキスシーン
・山本と雲雀で背中合わせの共闘
・山ヒバor獄ツナで(切)甘
・山ヒバ&獄ツナのクリスマスor正月
・10年後山ヒバで日常の一コマ
・ヒバ山漫画

--------------------

今日のアニリボは山本の回ですよね!?野球と山本!すごく楽しみにしてるんですが、リアルタイムでは見られないなぁ…
帰ってからのお楽しみにしています
さて、仕事行ってくるかー

拍手

疲れた…仕事は来週がピークだけど今日も忙しかった。明日はもっと忙しい。そして今日はせっかく作ったお弁当を忘れて出勤してしまうあほうをやらかしました。お弁当は父ちゃんに食べて貰ったさ
帰ったら漫画を描きたい絵を描きたいと思うんだけど体力がついてこないのです。眠い眠い…
明日も早くから仕事です。今日が日曜だったらよかったのにと思ってしまう

ぼやぼやしてたらインテの申込みし損ねてしまいそうです。申込みしなきゃ
山ヒバで申し込むかリボ山で申し込むか未だ悩んでいます。友達と一緒に山ヒバで~って予定してたんだけど、自分の不甲斐無さで一緒に申込み出来なかったからなぁ。リボ山プチには参加する予定です。リボーンを拾う山本の話を描けたらいいな~って思ってます。出来たら技術畑にも参加してみたいな~なんて
さてさてどうしましょうか

拍手

たっだいまー!
やっと頼まれ原稿が終わって復活してまいりました。気づけば全国からそろそろ一週間経とうとしてます。時の流れとは恐ろしい…!

改めまして…
全国大会お疲れ様&ありがとうございました!
スペースにお越しくださいました皆様、差し入れ下さったり、お声を掛けて下さった皆様ありがとうございます!遠いのにわざわざ獄ツナ本を目当てに来て下さった方も居て本当に嬉しかったです。
スク山プチのおかげですごくスク山がいっぱいで幸せでした。プチを開催して下さってありがとうございました!

当日は友達が売り子してくれたのをいいことにふらふらと会場を巡っておりました。気づけば持てない程本を買ってて、友達に「また、いっぱい買ったねー」と言われました。うん、ほとんど山受だったw他にもスパ正やヒバ獄、山了など普段あまり買ってないカプの本も買ってました。オールっていいですね!
原稿でいっぱいいっぱいだったのでまだ読めてなかったのでこれからじっくり読もうと思います

帰りは日帰りの為あまり時間が無く、我侭を言って友達と近場でお茶をしました。付き合って下さった皆様ありがとうございました!アフターも行きたかったです。山本の会とか俺バーグとか…。毎回断ってしまう結果になってすみません。あと1時間飛行機の出発時間が遅ければ…!
そんなこんなでしたがとても楽しい一日でした!休みが貰えてよかった!!

さて、そろそろ冬の準備も~と思ってましたが、サイトでも何かやりたいのでサイトをやる!冬は冬でなんとかなるさ!あ、スペースはありがたくも頂けました。今回は山ヒバです。でも、すぐ後ろが山受けな予感。わくわくします
長らく預かる結果になってしまってるスケブもすぐに描いてお送りさせて頂きます。お待たせして本当に申し訳ございません。自分の許容範囲を考えるとスケブは受けない方がいいのかなって思います。描かせて頂くのは本当に好きなんですが…。冬はちょっと考えておきます


さあ、漫画描くぞ!何を描こうかな~

--------------------

全国新刊のスク山とオンリー新刊のヒバ山本ですが、来週11日から快適本屋さんで取り扱って頂ける様です。ご希望の方はどうぞご利用ください
ヒバ山本は若干手元に残っておりますが、スク山本は書店様に預けてる分で全部でとなります


以下、大変遅くなってしまいましたが拍手お返事です
お返事不要の方々も本当にありがとうございます!皆様全国お疲れ様でした!!

拍手

したけど…印刷所から連絡無し。不備が無ければ連絡無いんだけど不安だなぁ

とりあえず突貫工事的なスク山本がたぶん出てるかと

拍手

  TOP  
忍者ブログ [PR]